財務・経営分析
利益を出すための 正しい目標売上の計算方法
「売上が増えれば会社は良くなる!」そう思っている経営者の方は多いと思います。確かに売上が無ければ何も始まりませんし、経費の支払もできません。利益増加のためには、売上の拡大が必要不可欠であり、避けては通れない道です。…
信頼に大きな差がでる!? 特別な損失の表示方法
決算書の表示については、その表示場所・区分などによって、その会社の評価・信頼に大きな差が出ることがあります。今回は損益計算書における損失の表示について説明します。会社に損失が発生した場合、その損失は損益計算書に表示されますが、…
会計を経営に活かす!会計データの正しい活用方法
会計は大きく分けると制度会計と管理会計があります。制度会計は外部公表を目的としたもので、代表的なものが決算報告書です。反対に管理会計は内部管理用のもので、外部に公表されることは基本的にありません。外部に公表・提出するため…
会社の業績を大きく左右する 在庫についての基本的な考え方
商品を仕入て売るまでの間、会社の所有となっているその商品を一般的に在庫と言います。この商品の在庫がいくらあるのか?またどのくらいあるべきなのか?自社にとって適正な在庫はいくらなのか?今の状態は在庫が多いのか?少ないのか?…
借入はするべきか?しないべきか?
会社経営者は借入をすべきでしょうか?それともしないべきでしょうか?経営者の中には、絶対に借入はしないという方がいる一方、可能な限りどんどん借入をしようとする方もいます。答えはどちらも正解です。これは会社に対する考…
経営を良くするための貸借対照表の活用術
貸借対照表。損益計算書に比べてあまり見ていない経営者の方も多いのではないでしょうか。損益計算書は売上から始まり、原価、経費を引いて利益が計算されるという「わかりやすさ」があります。我々も勢い、損益計算書で試算表や決算の説明をして…